プロフィール

英語 “ワクワク授業” 研究所 代表 中嶋洋一

【元関西外国語大学教授、(公財)日本英語検定協会派遣講師、(株)リンク・インタラック executive consultant】

職歴等

富山県生まれ。獨協大学外国語学部英語学科卒業後、埼玉県吉川町(現吉川市)立吉川南中学校に着任。6年後、玉川大学(通信)で「小学校免許」を取得し、富山に小学校教員で戻る。婦負郡(現富山市)婦中町立音川小学校(3年間6年生を担任)、婦負郡婦中町立速星中学校(4年間、学年主任)、砺波市立出町中学校(9年間、研究主任、生徒指導主事、教務主任)、砺波教育事務所(指導主事)、砺波市立出町中学校教頭を経て関西外国語大学教授。令和5年3月退官。

・現場では、生徒会顧問、学年主任、研究主任、生徒指導主事、教務主任、教頭職を経験し、3度の荒れから学んだ「学習者心理」に寄り添った授業を展開しました。

・指導主事時代は、3年間で300余の授業を参観し、助言をしました。最初に助言(問題提起)をし、研修会の進行を務め、最後にはフロアーからの質問に対して「納得」を引き出す「意味づけ」をするように心がけました。

・ボランティアで「地球市民を育てる教師のための研修会」(10年間で100回)「中嶋塾」(全国の70名の塾生を対象に6年間、月1回の1日研修を行う)「NUの会」(関西在住の全ての教科の若い教師たちを対象に、授業をみて助言)「教師のための綴り方教室」(大修館書店『英語教育』の連載も担当)などを企画し、現場の教師の研鑽に関わっています。

・「英語教育ゆかいな仲間たち」では、菅 正隆氏、田尻悟郎氏、高橋一幸氏、久保野雅史氏らと共に18年間全国を行脚し、現場の英語教師を元気づけるようにしてきました。最終回はコロナ第9波のため、延期となりました。

・40歳からセミナーの講師を務め、27年間で400回以上の講演や飛び込み授業などを行っています。参加者の感想文はこちら

【単著】

  • 『英語のディベート授業30の技』(明治図書出版 2000)
  • 『英語好きにする授業マネージメント30の技』(明治図書出版 2000)
  • 『英語の歌で英語好きにするハヤ技30』(明治図書出版)
  • DVD『中嶋洋一の子どもが輝く英語の授業(全6巻)』(バンブルビー&メディコム)
  • 『NHKわくわく授業 私の教え方』(ベネッセコーポレーション2008)
  • 北日本新聞(富山)「中学生の勉強室」(1990〜1997)

【共著】

  • 『だから英語は教育なんだ』(三浦 孝他 研究社出版 2002)
  • 『ヒューマンな英語授業がしたい』(三浦 孝他 研究社出版 2006)
  • 『英語教育ゆかいな仲間たちからの贈りもの』(菅正隆,田尻悟郎,日版本文教出版 2004)
  • 『6way Street(全3巻)』(菅 正隆,北原延晃,久保野雅史,田尻悟郎,蒔田 守 バンブルビー 2007)
  • 『NHKえいごルーキーGABBY』(石川慎一郎,富田祐一NHKエンタープライズ 2010)
  • 『英語教育ゆかいな仲間たちからの贈りもの2』(菅正隆,田尻悟郎,日本文教出版 2014)
  • 『プロ教師から学ぶ真のアクティブ・ラーニング-“脳働”的な英語学習のすすめ-』(直山木綿子、久保野雅史他,開隆堂 2017)
  • 『英語教師の授業デザイン力を高める3つの力 – 読解力・要約力・編集力- 』(宮崎貴弘、高橋友紀、岡山直樹、吉岡拓也 大修館書店 2023)

【連載等】

  • 『英語教育』(大修館書店)『楽しい英語』(明治図書出版)『STEP英語情報』(実用英語検定協会)『わが子は中学生』(あゆみ出版)『中学生の学習室』(北日本新聞)など。その他『現代英語教育』(研究社出版)でも定期的に執筆。

【その他】

  • NHK Eテレ「わくわく授業 わたしの教え方」出演(2007)
  • NHK Eテレ「えいごルーキーGABBY」番組委員(2009)
  • NHK Eテレ「Rの法則」企画・出演(2011〜2012)
  • 文科省検定中学校英語教科書 Sunshine English Course(開隆堂)代表著者
  • 2016年 第66回 全英連山口大会 基調講演
  • (公財)日本英語検定協会 派遣講師(1998年〜現在に至る)